HOME /セミナー開催報告 /【開催報告】『新規事業担当部門のビジネスリーダーが身につけるべき最強スキル ~アイディア発想から、戦略立案、アライアンス、事業計画書作成まで徹底解説!~』(主催:新社会システム総合研究所)

開催日時:2015/03/04(水) 14:30〜17:00

【開催報告】『新規事業担当部門のビジネスリーダーが身につけるべき最強スキル ~アイディア発想から、戦略立案、アライアンス、事業計画書作成まで徹底解説!~』(主催:新社会システム総合研究所)

新社会システム総合研究所主催にて、

社長の冨田賢が、著書『新規事業立ち上げの教科書 〜ビジネスリーダーが

身につけるべき最強スキル〜』(詳細はこちら!)の内容を中心に、

2時間半、講演させていただきました!


受講料32,400円ながら、定員50名を超える53名の方々に、

お申し込み・御参加いただきました。


開催告知をした際のWebページは、こちら!


 

ご参加者は、ほとんどすべてが、東証1部上場企業など、大手企業にて、

新規事業立ち上げの責任者、もしくは、ご担当者の方々でした。
中堅企業の社長の方の御参加も、ございました。


とても熱心で、意識の高い方々にお集まりいただけました。

御参加いただきました皆様、心から、感謝申し上げます。


新社会システム総研さんは、何十年も、セミナー運営事業をしてこられた会社さん

だけあって、スタッフの方々のご対応も、非常に良く、運営のすみずみに、

配慮が行き届いたセミナー運営でした。講演者の冨田としても、とても気持ちよく、

お話をすることができました。小田中社長はじめ、皆様、ありがとうございました。




講演は、盛りだくさんの内容を、65ページのスライドを用いながら、お話を

2時間半させていただき、終了後、約30分間、質疑応答の時間を設けさせていただきました。

<講演の目次>

•①継続した新規事業立ち上げの必要性とメリット
•②新規事業のタイプとその組み合わせ
•③競合の中で勝つという発想の重要性
•④認知的遠方収益機会論
•⑤シナリオ・ベース戦略手法(複数の戦略シナリオ)
•⑥リーン・スタートアップ(“売る”部分の重視)
•⑦事業提携(アライアンス)を活用する!
•⑧アライアンスによる新製品開発
•⑨撤収条件の設定
•⑩ベンチャーキャピタルの投資理論の応用
•⑪組織的抵抗問題の解決
•⑫企業ドメインの再定義の必要性


なお、参加者アンケートにご記入いただいた中で、守秘性などに差し障りがないものを、

今後、御参加される方の参考のために、下記に掲載させていただきます。


<参加者アンケートの結果>

●事例も多く盛り込んでいただいた事により、理解が深まりました。
●とても参考になりました。会社に戻ったら実行したいと思います。
●大変参考になりました。すぐに行動に移したい。
●大変貴重な情報をいただき、新規事業の立ち上げに生かしたいと思います。
●新規事業の発想の仕方が大変参考になりました。強みを更に強くする(弱みを平均化しても無意味)という事が共感できます。
●頭の中に「ふわっ」とあったことが、体系的に説明されて整理できた。
●書籍を拝読いたしましたが、直接お話を聞いて刺激を受けました。
●本日はありがとうございました。学んだ事を実行に移したいと考えております。
●なんとなく感じていた事を整理していただき、非常に勉強になりました。「実行」が一番できていない事と感じましたので、今後の業務の中で反映して行きたいです。
●明るく+上から目線(悪い意味ではなく)の話し方が素晴らしい。実践に基づく根拠が垣間見れました。
●新規事業の進め方が上手く整理できました。
●アライアンスは自社から遠い分野の会社との方が、上手く行くという話が印象に残った。
●実務に思い当たることが多く、自分の今までの取り組みを評価できたと同時に新しいことも学べました。大変分かりやすい話でした。
●新規事業にビジョン・行動指針が必要というのは目からウロコでした。さっそく使ってみたいと思います。先生のお話に同意する事ばかりで、自身の考え方も間違ってなかったと自身を持つ事ができました。ありがとうございました。
●VCの分散投資の手法は自社でぜひ活用します。
●実行します!!
●興味深く拝聴させていただきました。
●VC投資時代を思い出しました。EXIT戦略はその後実践しています。
●非常に実感する点が多く、苦労している新規事業立ち上げの参考になった。
●「なにか一つでも実行、実践を」を大切にしたい。
●リーン・スタートアップはその通りだと思います。ただし現実にはなかなかできず、テストマーケティングも含めて仕組み作りが課題と考えています。
●背中を押してもらった様な気がしました。
●アライアンスの考え方について、自分の頭の整理ができました。ありがとうございます。
●リーン・スタートアップを実践してみたいと思います。
●非常に分かりやすかったです。
●考え方が分かりました。ぜひ行動に移したいと思います。社内に案内し、アライアンス先について検討します。
●企業や業界の枠を外して考える。
●会社に帰ったらお話を伺った内容から生まれたアイデアをパワーポイントにおこしてみます。ありがとうございました。
●限られた時間なので深くは無理ですが、説明が分かりやすかったのと、熱意のある話しで有意義なセミナーでした。
●実は新規事業に取り組む立場ではありませんが、社内業務の円滑化や既存業務の拡大にも役立ちます。
●新規事業のネタを探す事が難しいと感じています。大変参考になりました!
●「新規事業立ち上げの教科書」を読ませていただきましたが、その内容をギュッとまとめてお話しいただいて、理解が深まりました。

 

以上です。

 

今後、月1回、新社会システム総研さんにて、講演をさせていただく予定となっておりますので、皆さん、今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

※今後、4月13日、5月11日、6月17日にいずれも、14:00〜17:00で、予定されています。内容が確定し次第、このWebサイト及びメールレター、冨田賢のFacebookにて、情報をお知らせします。

冨田 賢 (とみた さとし)

Satoshi Tomita, Ph.D.

株式会社TCコンサルティング 代表取締役社長
博士(政策・メディア)

プロフィールを見る