HOME /お知らせ /慶應義塾大学・武藤佳恭研究室主催『AIをどう我が社に活かすのか?』~これからAI 技術導入・開発を企画・担当する リーダーのためのデイ-プラーニングセミナー~ のお知らせ

慶應義塾大学・武藤佳恭研究室主催『AIをどう我が社に活かすのか?』~これからAI 技術導入・開発を企画・担当する リーダーのためのデイ-プラーニングセミナー~ のお知らせ

2017.03.10

お知らせ
•慶應義塾大学・環境情報学部
武藤佳恭研究室のInnovationラボ主催で、
4月26日13:00〜17:30に
AIのイベントを開催予定です。

慶應大学・三田キャンパス 東館にて。

慶應義塾大学・環境情報学部・教授 武藤佳恭先生は、
冨田賢の博士号の指導教授となります。


Nvidiaと共催です。

今までコンピュータではCPUが主役の時代でしたが、

これからはGPUの時代に移りますが、NvidiaがGPUでは

チャンピオンの企業です。


御案内チラシのPDFはこちら!20170426Takefuji_Keio_AI_Seminar


下記、慶應義塾大学SFC研究所のWebサイトの当イベントのページです。

http://web.sfc.keio.ac.jp/~takefuji/ai-inno/seminar.html

(すでに、100名近いお申込みがあり、残りの席がわずかとなっております。)


AIをどう我が社に活かすのか? ~これからAI 技術導入・開発を企画・担当する リーダーのためのデイ-プラーニングセミナー~

主 催:慶應義塾大学SFC研究所「 AIイノベーションラボ」


開催日時:平成29年4月26日(水)午後1:00から午後4:30


開催場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館8階ホール


対象 : AI技術導入の経験のない管理職またはCEO テーマ : AI 技術導入に際して経験する準備、開発、運用の各段階におけるチェックポイント、課題、システム運営上の考慮点に答える


参加費 : 無料 定員 : 130 名 応募方法 : メールにて、下記アドレスにお申し込みください。 メールには①氏名、②会社名、所属部門 、役職 ③当セミナーにてお聞き になりたいポイントをご記入ください ai-inno@sfc.keio.ac.jp


セミナーの内容

1.AIで企業は今何をすべきか?

 ・・・・・・武藤佳恭 慶應義塾大学教授

2.AIシステム構築のためのデータ整備

 ・・・太田桂吾 応用技術株式会社 ソリューション本部主査

3.AIシステムの開発環境の整備とシステム構築手順

 ・・・佐々木邦暢 NVIDIAエンタープライズ マーケッティング部 HPC/DL/Cloud マーケッティングマネジャー

4.対談:AIシステム構築の成功のコツとは? ・・・

司会:武藤佳恭 慶應義塾大学教授

 岡宗一 NTT先端集積デバイス研究所 主幹研究員

 田中潤 Shannon Lab代表取締役

 山田育矢 Studio Ousia 代表取締役 CTO

冨田 賢 (とみた さとし)

Satoshi Tomita, Ph.D.

株式会社TCコンサルティング 代表取締役社長
博士(政策・メディア)

プロフィールを見る